かめ

アドセンス実践記

アドセンス実践記~4月を振り返る~

1ヵ月ぶりの投稿になりますね。 4月のアドセンスの結果を公表したいと思います。 じゃ~ん!!   2月 3月 4月 記事投稿数 2記事 1記事 6記事 サイトアクセス数 359 328 ...
アドセンス実践記

アドセンス実践記~2020年3月現在~

久しぶりの投稿です。 前回の投稿は1月でしたので、ほぼ2か月ぶりですね。 あれからアドセンスブログはどうなっているのでしょうか?   2月 3月 前月比 記事投稿数 2記事 1記事   サイ...
アドセンス実践記

アドセンスのサイトにサーチコンソールからパンくずリストの警告が来た!警告の意味と改善策

前書き 先日、サーチコンソールからエラー警告のメッセージが来ました。サーチコンソールから来るエラーメッセってドキドキしますよね(笑)。 で、そのエラーの内容というのが、 パンくずリストhttps://ドメインで問題が検出されました。ht...
アドセンス実践記

2020年、アドセンスブログはどうなているのか??

こちらの更新をサボりにサボっていました。 しかし、アドセンスブログの更新もサボりにサボっています(笑)。 「かめさんの楽しみLab」ですから、かめのようにのんびりとアドセンスや人生を楽しむことがポリシーですので、睡眠時間を大きく削ってア...
アドセンス実践記

Amazonアソシエイトの審査に合格できないって?もしもアフィリエイトで申請しなよ!

こんにちは。かめです。 先日、Amazonアソシエイトの審査に申し込んだんですが、翌日には不承認の通知が到着して、なかなかにへこんでいました。 このAmazonアソシエイトですが、googleアドセンスが不承認になった時よりも、不承認の...
アドセンス合格記

【2019年7月】12回落ちたアドセンス審査についに合格!

ついに、ついにGoogleアドセンスの審査に合格しました!長い道のりでした。申請を続けること14回!かかった期間約3か月!サボった期間約1か月!本当に長い道のりでした。結構サボったので心が折れそうになることは一度もなかったのですが、なんやか...
アドセンス実践記

アドセンス審査の結果に変化があり!記事は少数精鋭が吉!

前回の記事から2ヶ月程度でしょうか? その間にアドセンスの審査申請を何度かだけしましたが結果は変わらずでした。 その間に僕がしたことと言えば、同じ様なテーマの記事が複数ありましたので、それを1記事にまとめて、5,000...
アドセンス実践記

アドセンス申請3回目の不合格理由を考える。

前回記事で 前回の記事では落ちた原因を重複記事がある。子育て記事だから。の二つに原因をしぼっていたわけですが、まず全31記事から同じようなテーマの記事を7つ消して24記事まで減らしてみました。そして再申請を一度しています。1.5日で...
アドセンス実践記

アドセンス審査に落ちたから再申請してみた件

前回の記事 この記事でアドセンスの審査に即効で落ちた話をしましたが、 そこからブログを少し改良しました。 前回の記事では落ちた原因を 重複記事がある。 子育て記事だから。 ...
アドセンス実践記

Googleアドセンスの審査に落ちた!!原因を追究する!

昨日の深夜0時ころにGoogleアドセンスの審査に申請しました。 約5時間ほどで不合格通知が来ました(笑) 不合格した理由が 価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)について AdSe...
アドセンス実践記

アドセンス実践記13~ついに30記事投稿~

アドセンス実践記13です。 ついにブログに30記事を投稿しました。 記事の校正にどうしても時間がかかってしまい、 なかなか投稿ができずに時間がかかってしまいました。 現在ブログに30記事投稿済...
アドセンス実践記

アドセンス実践記12~第二次募集開始。外注記事を再び集める~

アドセンス実践記12です。 かなり久しぶりの投稿になります。 この一か月はず~っと記事の校正と投稿をしていました。 副業でのんびりと作業しているので1か月かけて 投稿した記事数は大体15~20...
アドセンス実践記

アドセンス実践記11~アカウント取得に必要な記事数?~

アドセンス実践記11です。 前回の実践記あたりから ブログに記事を投稿し始めているわけですが、 実際にアカウントに必要な記事数ってどれくらいなんですかね? 僕の使っているマニュアルによると、 最...
アドセンス実践記

アドセンス実践記10~アドセンスアカウントを取得せよ!~

アドセンス実践記10です。 9からちょっと日にちが開いてしまったのは、 ただ怠けていただけです。 新年会とか新年会とか新年会とかで めっちゃ忙しい1月前半でした。 もう、新年会という言葉...
アドセンス実践記

アドセンス実践記9~やっぱ記事校正も外注化だよね~

あけましておめでとうございます。 アドセンス実践記9です。 さて、先月はインフルエンザにかかり 年末のクソみたいに忙しい1週間を過ごし、 やっと現在はお正月です。 お察しの通り、 ...
タイトルとURLをコピーしました